2007年02月18日

●オルセー美術館展

 東京都美術館で開催中の「オルセー美術館展」を鑑賞しました。平日の午後に出かけて、ちょっと混んでいる感じ。入口にある「混雑しております」、「大変混雑しております」、「入場規制をしております」の三段階表示では、「混雑しております」になっていました。

 人の入りとしてはまだまだ余裕があるものの、展示室入口や、小品が角部を集まるところでは、幾層もの人垣が出来て鑑賞という雰囲気ではありません。大作、話題作を中心に、ちょっと離れて観て回りました。

 「I 親密な時間」。最後に展示してある大作、アルベール・バルトロメ「温室の中で」が素晴らしかったです。建具による光と影のコントラスト、その中に浮き立つ白と紺の衣装を着た婦人、そして奥に広がる庭園。モデルを務めた奥様が亡くなると筆を折って彫刻へ移ったという解説を読んで印象がさらに深まりました。

 「II 特別な場所」。クロード・モネ「ルーアン大聖堂」の光の表現が印象的でした。巨大な建築物を、陰影に頼り過ぎず、光に同化もしくは溶け込むように描画する観察眼と技術と執念。ちょっと近寄り難い北斎のような画だと思いました。

 「III はるか彼方へ」。フィンセント・ファン・ゴッホ「アルルのゴッホの寝室」は、AOKITで構図も舞台装置も予習バッチリで本家と御対面。床のハゲチョロ具合や、壁のペンキ塗り重ね感が本家の方がリアル(?)で、意外と健康的な絵という印象でした。

 「IV 芸術家の生活」。エドゥアール・マネ「すみれのブーケをつけたベルト・モリゾ」に目が釘付け。マネの黒の魅力は宿題として持ち帰るとして、その黒を引き立たせる背後の光の表現が素晴らしい。それほど大きくない作品ながら、遠くからもその光り輝く様が美しい。間近で観る意外と荒いタッチとのコントラストは、まさに印象派という魔術。

 「V 幻想の世界へ」。ヴィルヘルム・ハンマースホイ「室内、ストランゲーデ30番地」に流れる静謐な時間。開け放たれた扉の白と、奥に垂れ下がるテーブルクロスの白の対位。両者をつなぐカーペットの縦線模様。壁に小さく飾られた絵画による視線の小休止。奥のソファと横手から射す光が、右手へと広がる空間を予感させる。とても読み易い構図だけれども、それは舞台装置に過ぎない。普遍性を与えるモノはなんだろうか。

 オルセーにまた行きたいなという気持ちでいっぱいになる、素敵な一時でした。
ueno_20070216-1.jpg

Posted by mizdesign at 2007年02月18日 17:16
トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mizdesign.com/mt/mt-tb.cgi/406

トラックバック

? 「オルセー美術館展」 from 弐代目・青い日記帳 
東京都美術館で開催中の 「オルセー美術館展 19世紀 芸術家たちの楽園」に行って来ました。 神戸市立博物館で開催されている時から話題の展覧会。 ... [続きを読む]

Tracked on 2007年02月19日 21:12

? オルセー美術館展:東京都美術館 from Art & Bell by Tora
 天気晴朗の絶好の美術散歩日。天気予報は確か雨だったのだが、そんなことはどうでもよい。とにかく本日初日のオルセー展へ。ちょっと混んでいるかなとの予想は外れ。だれ... [続きを読む]

Tracked on 2007年02月19日 22:01

? オルセー美術館展  東京都美術館 from つまずく石も縁の端くれ
平日の昼間でしたが、案の定混雑していました。それでも、少しの間なら絵の前に止まって見ることができるくらいなので、さほどのストレスではありません。1 「親密な時間... [続きを読む]

Tracked on 2007年02月21日 07:03

? オルセー美術館展(東京都美術館) from あお!ひー
1/27にオルセー美術館展を見に東京都美術館へ出かけてきました。 この日が初日です。混んでるかなと思いつつ、恐る恐るチケット売場へ。 混雑していますという張... [続きを読む]

Tracked on 2007年02月22日 10:59

? オルセー美術館展 19世紀 芸術家たちの楽園 in 東京都美術館 from 玉虫色の生活-美術展・美術館めぐり
久々の更新ですが、前置きは省略しますよ。 今日は平日休みを利用してオルセー美術館展へ出掛けてきました。 入口の看板。この絵は「アルルのゴッホの... [続きを読む]

Tracked on 2007年03月05日 01:04

? オルセー美術館展 from 京の昼寝〜♪
「オルセー美術館展 19世紀 芸術家たちの楽園」東京都美術館  土曜日の夕方なら比較的空いているかと出かけたのですが、結構始まったばかりなので混んでいました ... [続きを読む]

Tracked on 2007年03月09日 22:12

? オルセー美術館展を観て from Kirkの独白
 上野公園内にある東京都美術館で「オルセー美術館展:19世紀 芸術家たちの楽園 [続きを読む]

Tracked on 2007年03月10日 06:04
コメント

こんばんは。

入場する場所にある混雑お知らせ板に
「空いています」がないのが笑えます。
混雑当然!って感じですね。

私が行った時も「混雑しております」でした。

Posted by Tak at 2007年02月18日 21:00

あたしは制作当事者なので、よくわから無いのですが、KIT作ってから本物とご対面した方が理解しやすいのでしょうか…。

いつ行っても混んでいそうなので、もう、どうでも良くなってきそうデス。

Posted by AOKIT制作所 at 2007年02月18日 21:17

来週にいく予定なんです。
わたしも、せめて「混雑しております」であってほしいです。
廻る順番も考えないとですね。

Posted by ともりん at 2007年02月19日 00:16

土曜日に行きました。
「入場規制」でした・・・orz
写真が良かったなぁ。

Posted by ジュリア at 2007年02月19日 00:57

こんにちは
私もアルベール・バルトロメ「温室の中で」、気に入りました。
また行きたいオルセーって当然パリの方ですね?

Posted by 一村雨 at 2007年02月19日 19:01

Tak様>
こんばんは。
オルセー展、人気ありますね。
混んでるなりに満足できるところが、流石のラインナップ。
もっと広い会場で開催すれば良いのに。。。

AOKIT制作所様>
こんばんは。
それはもう、空間構成が全て頭に入りますから!
それがどうした!?って言われても困るんですが(笑)。
どうぞ本家と御対面記を書いてください。

ともりん様>
こんばんは。
混むのは展示室入口と階段吹抜なので、そこを飛ばせばそこそこ観られると思います。
観たいものだけ後戻りして観る手もありかと。
平日の午前中がベストだと思いますが。。。

ジュリア様>
こんばんは。
週末は規制かかりますよね。。。
写真はNYもありましたね。

一村雨様>
こんばんは。
オルセー、12年ほど前に行ったんですよ。
延々と並んだので、大道芸の方が記憶にあるくらいですが(笑)。
オルセーへの誘惑としても成功してますよね。

Posted by mizdesign at 2007年02月22日 02:04

こんにちわ。
わたしは初日に行ったのですが、その時も「混雑しております」でした。
うーむ、だったら金曜の夜も開館して欲しいものですね〜。

Posted by あおひー at 2007年02月22日 11:02

あおひー様>
こんばんは。
初日から「混雑しております」ですか!
会期後半はどうなることやら。。。

都美はなんで夜間開館止めたんでしょうね。
アート関連予算はこっちにまわして欲しいところです。

Posted by mizdesign at 2007年02月23日 03:07

はじめまして。
本展覧会は、作品の選別・テーマの分け方も良く、非常の楽しめました。

混雑を恐れずにもう一度行きたいなーと思っています。

記事をTBさせていただきます。
(連続TBしてしまったので削除してください。)

Posted by COZY at 2007年03月05日 01:18

COZY様
初めまして。
この展覧会は、見易く楽しめるので何度も足を運びたくなりますね。
平日の朝一に足を伸ばせる機会があれば、再訪したいです。

Posted by mizdesign at 2007年03月08日 02:00

 トラックバックとコメント、ありがとうございました。
 このオルセー美術館展はとても人気があるようですね。入場者数は50万人に達するのではないでしょうか。
 Mizdesignさんがおっしゃるとおりに、もう少しホールや通路が広い会場で開催してほしいですね。東京国立近代美術館はもう少し広かったような気がしましたが。
 では、今後もよろしくお願いいたします。

Posted by Kirk at 2007年03月11日 23:41

Kirk様>
こんばんは。
オルセー展人気ありますね。
もう一度行きたいですが、あの人出を考えると二の足を踏んでしまいます。
六本木に大きな箱が出来たことだし、上手く住み分けてもらいたいです。

よろしくお願いします。

Posted by mizdesign at 2007年03月13日 01:08
コメントしてください




保存しますか?