2009年08月31日

●大地の芸術祭 越後妻有トリエンナーレ2009 (松之山編)

 「大地の芸術祭 越後妻有トリエンナーレ2009」松之山編。

echigotsumari_20090830-01.jpg
 宿泊は松之山温泉郷。地底海水が噴き出す薬効あらかたな温泉と美味しい料理で、体の芯から癒されます。

echigotsumari_20090830-02.jpg
 234 クリスチャン・ボルタンスキー+ジャン・カルマン「最後の教室」。敷き詰められた藁の触感、ランダムに並ぶベンチに置かれた無数の扇風機の風、闇に浮かぶ灯火。荘厳さと土の感じが交錯する体育館。

echigotsumari_20090830-03.jpg
 灯火に導かれて教室を巡り、鼓動を聞き、記憶に触れて、白布に透明な箱の並ぶ3階へと至る。美しく演出された、学校の「お葬式」。

echigotsumari_20090830-04.jpg
 232 塩田千春「家の記憶」。張り巡らされた黒い毛糸の向こうに、思い出の品々が並ぶ。見えるけれども触れない距離感が、建物に流れた時間を視覚化するよう。

echigotsumari_20090830-05.jpg
 229 東京都市大学手塚貴晴研究室+彦坂尚嘉「黎の家」。レストランその2。磨きぬかれた黒い空間、大袈裟に吊るされた鍋。都会的なセンスが流れ込んだ田舎。

echigotsumari_20090830-06.jpg
 223 手塚貴晴+由比「越後松之山「森の学校」キョロロ」。雪に埋もれても大丈夫な、モノコックボディ+ダブルスキン。蛇のような一筆書きプランに、展望台が大きく立ち上がるユニークな外観。大きな図式が得意な手塚さんの意欲作。

echigotsumari_20090830-07.jpg
 223 逢坂卓郎「大地、水、宇宙」、223庄野泰子「キョロロのTin-Kin-Pin-音の泉」。展望台へと至る階段も、アートワークの一部。足元が暗くて歩き難い。

echigotsumari_20090830-08.jpg
 219 ジョン・クルメリング/テキストデザイン・浅葉克己「ステップ イン プラン」。溶融亜鉛メッキのフレームは錆もなくキレイ。看板としては、緑に埋もれて意外と目立たない。サヨナラ松之山、また来る日まで。

Posted by mizdesign at 2009年08月31日 23:45
トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mizdesign.com/mt/mt-tb.cgi/826

トラックバック

? 「越後妻有アートトリエンナーレ2009 大地の芸術祭」速報 from 弐代目・青い日記帳 
一泊二日で「越後妻有アートトリエンナーレ2009 大地の芸術祭」へ行って来ました。 21時半ごろ帰宅したばかりなので、今日は画像だけダイジェスト版で。 ... [続きを読む]

Tracked on 2009年09月03日 21:55
コメント

こんばんは。

何だかんだ言って
結局温泉がナンバー1でしたね。

Posted by Tak at 2009年09月02日 21:40

Tak様>
現代アートと温泉の組み合わせは最高の癒しですね。それとお米も美味しかったです!どうもありがとうございました。

Posted by mizdesign at 2009年09月03日 18:30
コメントしてください




保存しますか?