2008年11月08日

●近代日本画の巨匠 速水御舟-新たなる魅力@平塚市美術館

 平塚市美術館で開催中の「近代日本画の巨匠 速水御舟-新たなる魅力」を観ました。平塚市美を目指すのは実は二度目。一度目は人身事故で電車が大船で止まってしまい、時間切れ。泣く泣くUターンしました。会期終了前日にすべり込み。

 展示は御舟の修行時代から始まります。「荒海」の海を菱形に紋様化するセンス、セザンヌを思わせる岩肌の質感。その早熟な天才っぷりは驚くばかり。
 そして御舟の代名詞ともいえる、超細密描写へと突き進みます。「京の舞妓」。着物の布、壷の硬質感、団扇の紙貼り、畳の細かい目。その凄絶なまでの細密描写と、異様に顔色の悪い舞妓。ものすごいインパクト。そして不気味。「猫(春眠)」。こちらは可愛くてホッとする。「遊魚」。美味しそう。鮎の塩焼きが食べたい。「鍋島の皿に柘榴」。実物をこの目で見ても信じられないほどの描写力。絵のモデルになった皿と柘榴を見たとしても、絵の方を本物と思うであろうほどの確かな存在感と美しさ。ゾクゾクと鳥肌が立った。「秋茄子に黒茶碗」。色彩に頼らない黒と黒の組み合わせ。それでなお、目の前に茄子と茶碗があると思えてならない描写力。まさに神業。「樹木」。木に蔦が絡みつく構図。目を凝らすと、樹表の皮の一枚一枚が人肌のように見えてくる。起伏に富む幹は女体で、絡みつく蔦は男。画集では絶対に伝わらないであろう、御舟の目と手を通して再構成されたエロティックで深遠な世界。
 風景画へ。「赤穂塩屋之景」。グラフィックな構成が決まっている。「京の家・奈良の家」。白、黄土、赤。壁を大胆な色彩構成に還元する。「晩秋の桜」。金地に桜紅葉、キツツキのワンポイントが決まっている。
 外遊を経て、写生から解き放たれた新しい描画を模索するところで、突然の絶筆。その先に現れたであろう第二の成熟期を求めて、目は宙を彷徨ってしまう。

 驚異的な観察眼と描写力、新しいモノに次々と取り組んでゆく意欲は間違いなく天才の域。ピカソや北斎が持ちえた強靭な肉体があれば、彼らと並ぶ画業をものにしただろう。逆に、才能と強靭な肉体が揃ってこそ天才と呼べるのかもしれない。
 目の前にある世界を超えた世界を垣間見せる、アートの魅力を満喫しました。山種以外の御舟大集合で、見応え200%。来年山種で開催される「速水御舟展」と合わせてみれば、満足度は500%くらい行きそう。そういう面でも、必見の展覧会。

Posted by mizdesign at 2008年11月08日 23:53
トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mizdesign.com/mt/mt-tb.cgi/698

トラックバック

? 「速水御舟 - 新たなる魅力 - 」 平塚市美術館 from はろるど・わーど
平塚市美術館(神奈川県平塚市西八幡1-3-3) 「速水御舟 - 新たなる魅力 - 」 10/4-11/8 本画(約100点)、模写、下図(15点)、または... [続きを読む]

Tracked on 2008年11月10日 21:32

? 「速水御舟−新たなる魅力−」 平塚市美術館 from あるYoginiの日常
「花ノ傍」1932年 病は癒えたような、癒えてないような微妙な状況ですが、寝こむほどではないので、やはり出かけてしまった。まぁ、出かけ... [続きを読む]

Tracked on 2008年11月13日 23:01
コメント

こんばんは。あの細密描写の舞妓からして特異ですよね。一度東博で見た時ものけぞりましたが、やはり今回もその異様な描写に驚かされました。決して好きではありませんが、やはり彼の記念碑的な作品なのかと思います。

>「赤穂塩屋之景」。グラフィックな構成

何気ない光景でしたが、仰るように色の妙味が抜群でした。カラリスト御舟と言ったところでしょうか。

>ピカソや北斎が持ちえた強靭な肉体があれば、彼らと並ぶ画業をもの

同感です。そうした希有な画家と並べても何ら遜色のない存在が御舟だと思います。

>平塚市美を目指すのは実は二度目

何ともお気の毒様でした…。電車の都合だけはどうにもなりませんよね…。

Posted by はろるど at 2008年11月10日 21:47

はろるど様>
こんばんは。
今回の展示では舞妓の両側に花の佳作を並べて、記念碑のようでした。顔色の悪さはハンマースホイを思わせます。両方とも早熟な天才。

鯉の写生もすごかったですが、御舟の腕には新しい現実を紡ぐ能力があると思えてなりませんでした。

時間に余裕を持って出かけたつもりでしたが、平塚はやっぱり遠いですね。でも一難超えて出かけた価値は十分ありました。

Posted by mizdesign at 2008年11月10日 22:31

はじめまして。
TBしましたが、うまくいきませんので、コメントします。御舟展1976のときから愛鍾していますが、この展示は初見のものが多く、感銘を受けました。これからもよろしく。『地中海のほとりにて』

Posted by leonardo at 2008年11月17日 01:34

leonardo様>
初めまして!
コメントが遅くなり申し訳ありません。
もともと御舟の「炎舞」が好きだったのですが、今回の展示でドップリと御舟の世界にはまりました。山種の御舟展が楽しみでなりません。

Posted by mizdesign at 2008年12月02日 20:49
コメントしてください




保存しますか?