2006年03月22日

●天寿国繍帳と聖徳太子像

 昨日は上野に出かけて、天寿国繍帳を観てきました。飛鳥時代の絵画を伝えるものとして教科書等ではおなじみですが、実物を見る機会はめったにありません。所蔵元で非公開のものが上野で見られるなんて、首都圏在住の恩恵ですね。

 展示はおなじみ法隆寺宝物館。本当に端正で気持ちの良い場所だと思います。展示の見易さも素晴らしいです。天寿国繍帳は明るめの照明の元、ガラスケース内に平置きで展示されています。鑑賞者は体を乗り出すようにして細部を覗き込み、飛鳥時代に想いを馳せます。その際に、どうしても足でケース下部を蹴ってしまうので、静かな室内にゴンゴンと音が響いています。ケース下部には緩衝材が貼ってあり破損の心配はなさそうですが、音も吸収できると良かった。同時展示の聖徳太子像、聖徳太子絵伝と合わせて、古代史好きにはたまらない内容だと思います。平成館が展示替中のためか、とても空いていました。

 霧の中の法隆寺五重塔。「鎮魂の寺」といわれて信じてしまいそうな雰囲気です。日付は1989年12月23日です。
ikaruga_19891223-05.jpg

Posted by mizdesign at 2006年03月22日 07:50
トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mizdesign.com/mt/mt-tb.cgi/261

トラックバック

? 特別公開「国宝・天寿国繍帳と聖徳太子像」 from 弐代目・青い日記帳
東京国立博物館法隆寺宝物館で公開中の 特別公開「国宝・天寿国繍帳と聖徳太子像」を観て来ました。 「聖徳太子像」の説明は聞かなくても分かりますが ... [続きを読む]

Tracked on 2006年03月23日 12:03
コメント

こんにちは
TBありがとうございます。

花見に備えて
家を大掃除しました。
準備万端です。
あとは桜まかせ。。。

Posted by Tak at 2006年03月23日 12:04

Tak様>
 こんばんは。
 日は決まったので、あとは桜まかせ、天気まかせですね。楽しみにしてます。

Posted by mizdesign at 2006年03月24日 22:02
コメントしてください




保存しますか?