2006年02月16日

●日本美術の歴史 (購入編)

 こちらのレビューを読んで、とても面白そうなので買ってきました。「日本美術の歴史」(辻惟雄著、東京大学出版会)。図版たっぷりの軽めの本と思っていたら、実際にはけっこう厚みのある通史本だったのでちょっと怯みました。こういうときに背中を押してくれるのが口コミの力ですね。現場通いのお供に少しづつ読みます。読了編は桜の散る頃の予定。

 レジに積んであったバーク・コレクション展の栞ももらってきました。あっという間に会期も後半。終了間際は混むので、そろそろ行きたいところです。
book_20060216-1.jpg

Posted by mizdesign at 09:11 | Comments [4] | Trackbacks [2]