2005年06月10日

●Nurseglove 

 五月初旬に「Nurseglove」という展覧会を観に行きました。根性試しに1/1巨大ロボットを鉄を叩いて作っていた方が、その完成を記念して開いた個展です。詳しくは作者の方のブログ「なんでも作るよ。」のここらへんを御覧下さい。
 ブログ自体は大分前から読んでいたのですが、とにかく鉄の塊という質感と、根性試しという製作動機に惹かれました。製作が進むにつれて原作アニメの製作元の公認がついたり、製作記の出版が決まったりで盛り上がっていくのですが、読者としては個展開催が何より嬉しかった。
 実際に観ると、鉄の塊の圧倒的な存在感と、元デザインのメリハリの効いたハッタリがいい具合に混ざり合って、本当にありそうに思えてしまうパワーが溢れていました。「オトコノコ」は大好きですよ、こういうの。

 写真は記念に製作された刻印ボルトです。昨日届きました。背景は今回の製作記をまとめた本「タタキツクルコト」です。展覧会自体は無料だったので、入場チケットのつもりで購入しました。両方とも会場では品切れで、予約して後日発送という人気っぷりでした。
zakki_20050610-1.jpg

Posted by mizdesign at 06:16 | Comments [2] | Trackbacks [1]