2006年03月15日

●秋葉原クロスフィールド

 つくばエクスプレスの起点、秋葉原の再開発エリア、「秋葉原クロスフィールド」が先日グランドオープンしました。帰り道にちょうど通りかかったので、少し歩いてみました。外観は随分前から見えていたので目新しいところはなく、ガラスの箱を積んだ感じです。空に聳えるタワーと大きく横たわる低層部のボリュームは、さすが東京都山手線圏内。同じTX沿線でも、守谷や柏の葉とは全く次元が違います。しかしIT拠点という位置付けゆえか無機的に感じられて、賑わいの場としては今のところ微妙。これからの仕掛けに期待です。

 クロスフィールドの歩行者デッキから既存の街を眺めたところです。液晶スクリーンが仕込まれ、映像が流れる柱と天井、段状のウッドデッキ。その向こうに派手な色使いの看板と建設中のビル。雑然さとガラスの箱がせめぎあうパッチワークのような構成が良く分かります。
akihabara_20060315-1.jpg

Posted by mizdesign at 22:58 | Comments [4] | Trackbacks [0]